2011年9月24日土曜日

旅のあれこれ 2


不良のオヤジは昼から酒を飲む…(ビール、ワイン)
勿論運転手つき
呑んだら乗るな!



昨年2月から
約8ヶ月振りの山形東根市泉郷


前回来た時にツガイをハクビシンの襲撃で失ったガーコ
力強く生きてました。

自然は厳しいのです

これから改造する家を見たり

川の源流に連れて行ってもらったり


アラエビスでは会員になった皆様にこの源流の水を輸送費のみでお分けします
(詳しくは下リンク参照)
http://makito66.exblog.jp/16790005/

山の防人…太田宜さん「こぶし庵」朝のお茶会
いつもご馳走様です。


泉郷の清掃活動に参加したり



山形のミュージシャン須貝智郎さん宅での宴会…
どうもご馳走様でした。
お会い出来て光栄です!!!



須貝さんのお兄さんが杜氏をなさっておられる 名酒「米鶴」
なんとひとつぼ20万ぐらいするお酒をいただきました!!




山形について
本当は書きたい事…
書かなければならない事
たくさんあります。
シベールアリーナでのジョイント YouTubeがあがったら
皆さんにご紹介したいですし

それはいずれの機会に譲るとして…


今回僕は録音の為に山形に行ったはずですが
あまりに時間がタイトだったため
考えている事の10/1ぐらいも出来ませんでした。
勿論…批判ではありません!

実際は
おそらく
それはあまり問題ではなく(僕やアラエビスにとって)


東出融氏が僕に見せたいもの…
会わせたい人に巡り会う為の旅
そして僕の中の時間や
冬から今までの戦いに費やしたチカラ…
情感を回復するため
僕が「音楽」をきちんと育てていけるように
配慮して頂いているんだな…と感じた旅でした。

(これが大真面目にふざけて出来る人そうは居ません、笑)





ある漫画から抜粋ですが
言葉を交わすと
その凄さはすぐに判る
だが
凄さの中身がわからないから
人々はすぐに忘れる


もしも彼が万人に接する事が出来れば
影響を受ける人は多岐にわたると思います。


しかし
その為には
全ての歯車がきちんと回らなければなりません。
たくさんの人
たくさんのモノ
そして「経済」を動かせばならない

しかもそれを最小の単位から始める…

単独では気の遠くなる作業です。



敢えてこういう書き方をします。

彼の思考…
行動原理に依存してはならない…

必要なのは自ら考え
状況に応じ
変化出来る人
あくまでも思考は柔らかく…
彼が考えるより早く
考え
失敗を畏れず
行動に結びつける事が
出来る人

彼が求めているものは
そういった事なんじゃないかな…?と感じました。



僕自身も
この事については
傍観者では居られません。
僕の「プラン」を
数年以内で叩き出さなければいけません。

最小でも
全て循環して行ける社会
音楽人と言う立場で出来る事

それは心躍る課題でもあります。

ブログ アーカイブ