2012年12月31日月曜日

ダンスの心臓

生まれ持った 魂のまま
躍動する、子供達

 
瑞々しく、時に大人顔負けのテクニックを持って回転し身体を揺さぶる

少し、遅くなりましたが 先日 22日に高知県立美術館に於いて 音楽監督を勤めた舞台
BAILE CORAZONによる第三回公演
alive Ⅱ Creation が行われました。

音楽の編集など通常の作業の他に
今回、初となる映像も作り 本番にはそのポン出し(笑)まで行いました。

日本海の素晴らしい映像を快く貸し出ししてくださったアルファスペーススタジオの三浦様

素人仕事に素材を貸し出し、アドバイスを与えて下さった文化映像の窪内様、

本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

BAILEとはかれこれ8年ほどの付き合いになりましたが、
常に驚かされて来たのはそのPOPなセンスと
構成力、そして子供達の技術の高さです。

これまでの長きに渡り、幾つかの舞台を
様々なディスカッションをし
たくさんの素敵な世界を見せていただきました。

僕も少しだけ、チカラを貸せたかな?と思っています。
これから、みなさんで作り上げる
〝新しいBAILE〟楽しみにしております。


















BAILEのみなさん そして西尾トモコ先生、長い間
本当にありがとうございました。

みなさんの益々のご活躍、スタジオの更なる発展を心よりお祈りしております。













2012年12月19日水曜日

謎な飲み会

なかなかあり得ないメンバーですよ(笑)

実名を挙げるとまずいかも?知れないので…
しかし楽しかった。実のある話が出来ました。




 

2012年12月17日月曜日

ALIVE Ⅱ × Creation

12/22(土)

僕が音楽監督を務める
BAILE CORAZONによる第三回公演
ALIVE Ⅱ × Creationが高知県立美術館にて開催されます。

全席自由でチケットは前売り¥2.000 当日 ¥2.500

開場18:30 開演19:00です。

POPでセンス溢れるBaileの世界をお楽しみください。

前回のプレビュー公演より更にPower Upした内容でお届けします。
こちらも若干、チケットの残りがあるようです。
お問い合わせ HPのリンクはこちらhttp://www.milmil.cc/user/baile/




ありがとう



あるか?無いのか?
分からないぐらいの才能なんか
何の意味もない。

必要なものは
成し遂げる…と言う情熱
そして、人との繋がりだけ

自信を得る為には
繰り返し、納得出来るまで反復する事。



今日、学んだ事がある

一流の人々は
何の気負いもなく

ただ、そこにあるだけで
空気を振動させる。
それは人々の心を揺さぶる 感動させる

やっている人が、
何者であるか?と言う事



その背中から発する 光
この数日 ご一緒させて頂く機会を得た 素晴らしいミュージシャン、ダンサーの方々、
僕はその背中を眺め続けました。

その中で自分の欠点を
見つめる事も出来た。

とんでもないぐらい
開いたその差は
決して縮める事が出来ないものでは ない…と言う事も。

スガのダンサーの皆さん、
そして輝く子供たち。
あなたたちは とんでもなく
素晴らしかった!


人数の多さに 一度もきちんとした通しが出来る事なく
迎えた本番を
見事に支えた四国舞台テレビ照明の明神さんを始めとする スタッフの皆さん。
むちゃくちゃ感動しました!



そして、歌を素晴らしい域に高めた、歌唱指導の川田弘人先生こと、ヒロちゃん(笑)

そして、丁寧に最後まで演奏に集中して下さった藤島裕之先生。



お二人に支えられ、仕事を完遂する事が出来ました。

岡野弘幹さま、
松浦晃久さま、





お二人の背中から発する柔らかいオーラとエネルギー
むちゃくちゃ凄かった!
本当に勉強になりました。
何時かまた再会し、美味い酒が飲めるよう 精進いたします。



舞台に関わった、全ての方々
スタッフ、ご父兄も全部書きたいけど、書き切れません。


何より、この得難い出会いを与えて下さった。國友悠一郎さま、慎之介さま、石川靖子さま。インストラクターの全てのみなさま。
全国から集まって下さったパワー溢れるダンサーたち



そして、道を一つ
下さった 國友須賀先生。

本当にありがとう!
あなた方の取り組み、姿勢に感動し
動かされ、あの場所に立つ事が出来ました。


本当にありがとう!
また、お会いしましょう。



 









2012年12月13日木曜日

Prema of M

今月は舞台が二つ

先ずは今週末、入魂の1曲アレンジ。
SUGA JAZZ DANCE STUDIO 30周年記念公演
Prema of M

高知市文化プラザかるぽーと にて
12/15(土) 18:00開場 18:30 開演
16(日) 13:00 開場 13:30 開演

全席自由でチケットは前売り¥3.000 当日 ¥3.500です。

内容はシークレットですが
とても素敵な演目なので 是非皆さんに観ていただきたい。

チケットも若干残りがあるようです。

須賀先生とのご縁が
こんな素晴らしい形で一つ
実現出来る事、
本当に感謝です。

悠君、慎ちゃん、靖子さん
そして須賀ジャズダンススタジオの皆さん ありがとう

Suga Jazz Dance Studio HPの
リンクお問い合わせはこちらhttp://www.suga-izanai.org/index.html




2012年12月12日水曜日

食(食べる…と言う事)





















食育…という言葉がある
深い意味まで考えた事はありませんが
大凡の意味は書いた字の通りだと思います。

一般的な家庭の食卓は今、どういった感じだろう?
スーパーの陳列棚に並ぶ野菜や魚、肉を見ると
ある程度想像が出来てしまう。

僕らが子供の頃 もっと

食卓は貧しかった

しかし、もっとなにかが豊かだった


メザシ3匹、漬物と味噌汁だけの
夕食の日もあったが…

鍋いっぱいに作られた 鯨のすき焼きや(今や高級食材ですが)鳥や豚の内臓料理
現在のスーパーではあまり見かけない にろぎや鯵科の魚

もっと人間はスローフードに
還るべきじゃないかなぁ…
今、たくさんの子供たちが
知らない味って
いっぱいあるように思う。


作り手にとって
こだわり…は時に邪魔になる
これは音楽に限った話ではありません。
手間暇をかける…って事が 必ずしも
常にベストって訳じゃない。

それを受けるのが素人って事を計算に入れなければ…

音楽にしても、食(例えばラーメンのような)一部の通にだけ受けても仕方ない。

友人と高知市内のあるラーメン屋に入った時の事
メニューを見て少しだけ驚いた。

醤油ラーメン¥ ×00
焼豚ラーメン¥1.×00

値段設定、少し変じゃないかな?

僕の価値観では
この値段なら『むっちゃ美味い!』とか『もう一回絶対食べたい』じゃないと 二度と行かない…

残念ながら 期待以下の味

案の定、ランチタイムと言うのに
客足もパラパラ…

7〜800円中心のメニューだったとしても、かなりの味のレベルを期待してしまう。

たとえこの店の〝売り〟が
別のメニューでも
再び足を向ける事は無いとおもいます。
手間暇と食材に拘りを持つ事自体は素敵な事、
でも、客が満足出来なきゃおしまいです。

さて、もう師走
食をテーマに二つの事を書いて見ましたが
如何でしょうか?

何かと外食、酒などの機会が増える時期
ついつい飲み過ぎ、食べ過ぎ
絃声の巷で千鳥足…

皆様におかれましては、お身体に充分お気を付けられますよう







 

名前

長年 愛喫して来た マイルドセブン
史上最も美しいパッケージですが、
名前が変わるらしい…

メビウス MEVIUSだって

何だかピンとこねぇな…

名前って大切ですよね?

ブログ アーカイブ